たまには、クラフトマンとしての小言も書いていこうかと思います。
これは私個人の意見ですので全て共感出来るものとは思っていません。
なので、気楽に怒らずに見てやって下さいね。(笑)
記念すべき第1回目のテーマは。。。
(一般メーカーと地クラブの違いって何?)
これは、ズバリ何もかも違います。
言って良い事と悪い事があるのでギリギリの線で話します。
皆さんも通常は一般のショップでクラブを買うでしょー。
多分ゴルフ人口の8.5割の方はそうだと思います。
何故ならツアープロが使っているメーカーは一般メーカー(タイト、テーラー、キャロウェイなど)
だからです。やはり、ゴルフの入り口はそこしかありません。
最初から地クラブに来る人は0に等しいと思います。
私も最初はダンロップでした。。29年前はスリクソンとかなかったんです。。💦
忘れもしません。18歳の時に初任給でダンロップ MAXFLIを買いました。15万くらいしたような
記憶があります。(古っ!!)(笑)
そこから、地クラブに出会うまで19年かかりました。
最初は、高くて買えずにウエッジから購入。10年前の平均スコアは90くらいでした。
そこから、ゴルフに目覚めてアイアンを購入。ドライバーを購入。と
逆に一般メーカーに目が行かなくなり、遂に工房をオープンするという波乱万丈な感じに
なりなした。💦
現時点のハンデは3.0まで来ました。💦
私は、レフティーなのでクラブは選ぶというより出たものを買うしかなくて
苦労はしてますが、右のクラブは次から次に良い物がでますよね~(ひがみです)
話を戻します。。
なら、何が違うのか
それは
ズバリ
研磨氏のこだわり!!
素材!!
性能!!
金額!!
言えない事あります。(笑)
何故なら、それは大手のメーカーには販売力も生産力も宣伝力も絶対かなません。。💦
なら、どこで対抗するか
それは、性能で勝負するしかないんです。
性能を上げる。素材を良くする。一本一本研磨氏が仕上げる。
そしたら、金額も上がる。(しかたない)
と、考えたら地クラブが悪いはずがないんです。
当然、一般メーカーもいいですよ。💦
確かに、全部いっぺんに買えば高いかもです。
ですが、ウエッジからとか、パターからとか、ドライバーからとか少しずつ試すのは
有りだと思います。
そしたら、何かが変わります。
人と被らない優越感とか最高の打感、最高のスピン、最高の飛距離など
新しいゴルフ感を味わえますよ。
何度も言いますが、あくまでも私個人の意見ですのでよろしくお願いいたします👍
第2回のテーマは(シャフトって何がいい?)でいきます。
公開日未定(笑)